このページの本文へ

お問い合わせ業務窓口FAQ(パートタイム)

お問い合わせ窓口業務

仕事内容・職場環境について

Q1
どのような人材を求めているのか教えてください。
A1

大切なのは「コミュニケーション能力」です。人と接することが好きな方、人の役に立てる仕事がしたい方を当社は求めています。そしてパソコンの基本操作ができる方です。

Q2
電話応対の経験や専門知識・資格がなくても応募することはできますか。
A2

未経験の方でも、必要な知識は、入社後の研修でしっかりとレクチャーします。経験豊富な先輩たちのサポートもありますので、ご安心ください。

Q3
保守契約サポートの業務内容を教えてください。
A3

キヤノンの製品・サービスに関する全国からのお問い合わせに応対します。
お客様からの消耗品のご注文や修理のご依頼等、各種のお問い合わせに応対を行っています。

Q4
仕事を通じてどのようなことが身につくのでしょうか。
A4

電話応対スキル、接客応対スキルなどあらゆる仕事に通じるビジネスマナーやテクニックが身につきます。

Q5
研修について教えてください。
A5

入社後約2~3ヶ月間、業務の基礎を身につける研修や製品研修、その他職場でのOJT研修などを行います。
その後も成長段階に応じた研修制度があります。

Q6
残業はありますか。
A6

繁忙期など月によって変動はありますが、協力をお願いする場合があります。

Q7
服装に決まりはありますか。
A7

ビジネスに適した清潔感のあるビジネスカジュアルというスタイルです。だらしない服装や華美なアクセサリーは禁止しています。

契約・給与などの各種待遇について

Q1
有給休暇はありますか。
A1

週の勤務時間や出勤日数で異なりますが、初回の付与時は年間で、1日~10日の付与があります。勤務継続期間に応じて、最大で3日~20日の付与になります。入社6ヶ月経過後に最初の付与があります。

Q2
その他どのような休暇制度がありますか。
A2

結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、忌引休暇 等があります。

Q3
出産、育児に関する休暇・休業にはどのようなものがありますか。
A3

出産日前6週間の産前休暇、出産後8週間の産後休暇があります。
その他、マタニティー休業、育児休業制度とマタニティー短時間勤務、育児短時間勤務の制度があります。

Q4
給与について教えてください。
A4

パートタイム社員の給与は時給制となっております。金額は職種・勤務地により異なります。
支給日は毎月末日締め、翌月15日支給となります。

Q5
基本給以外の手当にはどのようなものがありますか。
A5

時間外手当、休日勤務手当、深夜業手当、通勤手当があります。

Q6
通勤手当は全額支給されますか。
A6

週の出勤日数に応じて定額を支給します。

Q7
賞与はありますか。
A7

会社業績が良好な場合、年2回支給があります。

Q8
どのような社会保険がありますか。
A8

労災保険および、週の勤務時間に応じて、以下の社会保険に加入します。
週平均20時間以上の勤務の場合、雇用保険へ加入します。
厚生年金保険、健康保険については法律に基づいて、該当する方に加入していただきます。

Q9
健康診断を受けることができますか。
A9

健康保険への加入をしている方は毎年定期健康診断を受けていただきます。

Q10
契約期間はどのようになっていますか。
A10

試用期間後は、6ヶ月毎に契約を更新していきます。