このページの本文へ

高い生産性とセキュリティを両立する広幅デジタルモノクロ複合機“PlotWave 5000/5500”を発売

2021年8月27日

キヤノンマーケティングジャパン株式会社
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社



キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:足立正親)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社(代表取締役社長:井崎孝)は、製造・建築・印刷関連企業や官公庁向けに広幅デジタルモノクロ複合機“PlotWave 5000/5500”を2021年9月中旬より発売します。

PlotWave 5500 MFP

おもな特長

近年、製造業や建設業などで用いられる図面がより複雑で高密度化しており、その出力には高解像で精度の高いプリント品質が求められています。こうしたニーズに応えるため、この度、高品質なプリントを実現しながら高度なセキュリティを兼ね備えた、広幅デジタルモノクロ複合機“PlotWave 5000/5500”を発売します。

キヤノン独自の印刷技術より、高品質で迅速なファーストプリントを実現

キヤノン独自開発の印刷技術「ラジエント・フュージング・テクノロジー」を搭載し、図面に用いられる細く複雑な線や小さな文字もつぶれることなく忠実に再現することが可能です。さらに、ウォームアップタイムなしで印刷を開始することができるため、迅速なファーストプリントを実現します。トナーの定着においては、一般的なヒートローラー方式に比べ消費電力は大幅削減しているほか、紙詰まりの抑制も実現します。静音設計により待機時の騒音を低減しており、またオゾンの排出がほとんど無いため、オフィス環境にも配慮しています。

統合的なセキュリティテクノロジー「スマートシールド」を搭載

ICカードを使用したユーザー認証によるアクセス制限や、ディスクの暗号化、ハッキング対策等を含むセキュリティテクノロジー「スマートシールド」を搭載し、プリント業務を統合的に保護します。また、最新のWindows 10 IoT LTSCに対応しており、Microsoft社による2029年までのOSサポートが予定されているため、安心して使用することが可能です。

シンプル操作で高品質なスキャニングを実現

スキャナー読み取り作業をアシストする「カラーイメージロジック」を搭載しています。これまで、カラー原稿や古い原稿をきれいにスキャンするには細かい設定を伴い、納得のいく結果を得るまでに何度もスキャンする必要がありました。「カラーイメージロジック」による紙のしわや折れ線、色の濃淡などの自動補正を行うことで、より短い作業時間で高品質な読取を実現します。

  • スキャナーはオプションです。

提供価格・発売予定日

商品名
PlotWave 5000 Printerモデル 2ロール1カセット仕様
価格(税別)
400万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5000 Printerモデル 4ロール1カセット仕様
価格(税別)
440万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5000 MFPモデル 2ロール1カセット仕様
価格(税別)
460万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5000 MFPモデル 4ロール1カセット仕様
価格(税別)
500万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5500 Printerモデル 2ロール1カセット仕様
価格(税別)
500万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5500 Printerモデル 4ロール1カセット仕様
価格(税別)
540万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5500 MFPモデル 2ロール1カセット仕様
価格(税別)
560万円
発売日
2021年9月中旬
商品名
PlotWave 5500 MFPモデル 4ロール1カセット仕様
価格(税別)
600万円
発売日
2021年9月中旬

関連情報

お問い合わせ

このニュースリリースの内容に関して、以下の窓口にて、お問い合わせを承ります。

一般の方からのお問い合わせ先

キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ株式会社 マーケティング部 マーケティング第二課
電話番号:03-6719-9093
  • 受付時間:平日 9時00分~17時00分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)
  • おかけ間違いが大変多くなっております。番号を今一度ご確認の上おかけください。

報道関係者の方からのお問い合わせ先

キヤノンマーケティングジャパン株式会社 広報部
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記リンク先よりお問い合わせください。

画像ダウンロード

本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。

また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。