社員の声はじめての方
社員の声 時短勤務:O.Sさん 大手不動産関連企業 一般事務(20代 女性)
2011/4~2015/4
生活雑貨を取り扱う企業で、販売部に所属し店長代行業務(副店長)をしていました。
店長と交互に休暇をとりつつ店舗責任者業務を回します。
2015/5~2015/8
在宅業務で映画字幕QC(クオリティチェック)を行っていました。
2014/8~現在
タレント事務所に所属し、声優・ナレーター・MCをしながら、
2015年~キヤノンビズアテンダでの仕事をダブルワークで行っています。
キヤノンビズアテンダに入社してよかったこと、魅力を感じるところはどこですか。
今の配属先については、メンバーの多様性を認めてくれる環境で非常に感謝しています。業務についても、日常やりとりする相手が社内または取引先の方に限られるので、理不尽なクレーム対応がない点は助かっています。BtoB全てがそういう環境ではないと思いますが、思い描いていた「事務職」のイメージより更に働きやすい勤務先に巡り合えたことを嬉しく思います。ダブルワークにより週3~4日勤務という、一緒に働く皆さんより緩い勤務形態の私のことも飲み会に誘って下さったり、社員同士の交流は盛んな印象があります。風通しの良い人間関係で気持ちがいいです。
成長・達成感を感じたエピソードはありますか。
配属当初、前任の方と数日間シフトが被るようにして下さって、駆け足ながらも引継ぎの時間を設けていただいていました。それでも、経理は毎月何かしらイレギュラーな事態が起こるので、それを毎月ミスなく期日を守って処理していくことに達成感を感じます。「何も起きない」ことが達成感なのは、地味ですが重要なことです。日常的にExcelを使用したり、会社の経理処理の内情を見られることは、知識としてもプラスになると思っています。
仕事の面白さ、魅力、やりがいは何ですか。
「経理」のやりがいは実生活に生かせることだと思います。私は学生時代から数学が苦手で、前職でも数字関連の業務に四苦八苦しました。今はSNSなどの普及もあって以前より個人単位でビジネスをしやすい時代になっているので、誰でもある程度の知識はあって困ることはないと感じています。
お給料以外にも「日々の業務の中に、私生活に還元できる要素をどれだけ見つけられるか」を考えてみると、仕事はもっと楽しくなると思います。
どのような働き方を希望されていますか。
「フルタイム/週5日勤務」が多い事務職のなかで、週3~4日勤務で働かせていただける環境は貴重です。事情によっては、勤務曜日なども相談のうえシフトを調整していただける職場は本当に少ないです。自分のやりたいことを諦めずに両立するため、勤務条件の希望は多少わがままでも最初に言っておくことが重要だと思いました。
時間とお金に見合った働きができる人材に対して、時短勤務や週3~4日勤務、リモートワークを採用する就業先が今後更に増えてくれることに期待してします。
1日の過ごし方
終業が17:00と早いので、仕事終わりに買い物をしてゆっくり夕食を作り、プライベートのPC作業を片付けます。もうひとつの仕事で現場に出向くときは、お休みをもらったり半休を活用します。急な案件が発生しがちなマスコミ業界とのダブルワークでも、自分の裁量で残業を防げるため支障なく対応できています。
社員の声 未経験・スキルアップ:H.Kさん キヤノングループ企業 テクニカルサポート(30代 男性)
キヤノンビズアテンダへの入社前はどんなお仕事をされてましたか。
大学卒業後の数年間、大型家電量販店での経理・販売、中古書店での販売・買取の業務を行ってきました。どちらも「お客さまに満足していただくサービスとは何か」「売上を伸ばすにはどうしたら良いか」を常に考えながら日々の業務に取り組んでいました。これらの業務も魅力的ではありましたが、自身の更なる成長が業務の幅を広げ、収入アップにも繋がると考えて、手に職を付けることを目的としてIT業界への道を志しました。
キヤノンビズアテンダに入社したきっかけは何ですか。
元々はIT系特定派遣の企業へ勤めておりましたが、ベンチャー企業に属する企業であった為、将来に不安を感じておりました。キヤノンビズアテンダは、誰でも知っている有名企業の関連会社であることから将来性を感じておりましたが、数十年の歴史がある企業ですので、キャリアアップや評価の仕組みも整っていて、頑張って結果を出せば正当な評価をしてもらえる企業であると感じたことが入社の決め手です。
現在どんなお仕事を担当されていますか。
キヤノンマーケティングジャパングループ会社の保守サービス部で、法人企業へ導入されたバックアップやクラスター、ボリューム管理ソフトウェアのテクニカルサポートを担当しています。顧客とのメール・電話対応、ソフトウェアのログ調査、マニュアル確認、英語のベンダーナレッジの確認が主な業務です。ログ調査、事象切り分けを行ったうえでのベンダーエスカレーションも行っていますが、ベンダーへのエスカレーションは極力控え、すべての問い合わせのうち10%台に抑えるよう努めています。また、テクニカルサポートメンバーのとりまとめ・指針の提示、新規案件獲得のための提案資料作成、打ち合わせへの参加なども行っています。
仕事を行う上で心がけていることは何ですか。
自身を含め、テクニカルサポートメンバーのスキルアップを行うことで、顧客対応の効率化、新規案件獲得のための地盤固めを行っています。日々の業務に追われるのではなく、先を見据えて業務の計画を立て、実行できるようメンバーとリアルタイムに調整することを心がけています。常に一つの事にとらわれず複数の業務を行うこと、自分だけではなく現場チームのメンバーの業務アサインを効率化することで無駄な業務を行わないようしています。
成長・達成感を感じたエピソードはありますか。
テクニカルサポート窓口で取り扱う製品以外にも、ミドルウェア製品の知識といったITスキルが必要になるため、日々スキルアップができています。バックアップとは?可用性とは?仮想化とは?…など、この業界に入るまでは考えもしなかった電子データの取り扱い・保護・有効利用について知識をつけています。また、新たな知識を身につけて顧客の要望にお応えできていると実感したときに、達成感を感じます。
仕事の面白さ、魅力、やりがいは何ですか。
顧客の要望を叶えることと企業が成長することは、必ずしも同等ではないことがあります。顧客にいかに満足いただき、それを企業の成長・利益に繋げられるかを考えることが、企業に属する人間にとって大切なことであると感じています。自身の場合、日々スキルアップを図り、既存業務にかける時間を削減し、時間・実力の両面でできることを増やすことで、新規案件への挑戦・獲得に臨めます。現状に満足するのではなく、常に前へ前へ進み続けることが企業のためでもあり、自分のためでもあり、それが顧客満足に繋がると考え行動しています。
今後のキャリアプランを教えてください。
自社での昇格・昇進が目指すところではありますが、数値・メンバー管理は元より、自らも技術的指針が示せるプレイングマネージャーとして活躍できるよう、技術者・管理者として自身を成長させていきます。そのために、IT系資格の取得、e-learning・参加型研修の受講を率先して行っています。
1日の過ごし方
早く帰宅できた日には、自己啓発のために資格取得の勉強や読書を行うことが多いです。
元々本を読むことが好きなので、趣味と実益を兼ねることができています。
社員の声 キャリアアップ・キャリアチェンジ:M.Kさん キヤノングループ企業 プロセスエンジニア(40代 男性)
キヤノンビズアテンダへの入社前はどんなお仕事をされてましたか。
10代前半から20代後半まではお芝居をメインとした芸能活動をしていました(CMや映画出演、舞台制作・出演など)。芸能活動中は、コールセンターや運送・居酒屋のアルバイトをして生計を立てていました。
その後、企業の社内ヘルプデスク業務に2年間従事し、ヘルプデスク業務中に基本情報技術者資格やCCNA資格を取得しました。
キヤノンビズアテンダに入社したきっかけは何ですか。
前職の退職前に英会話を習っていましたが、日常会話レベルまでしか学ぶことができず「周りに英語を使った環境があり、尚且つ日本語対応OKの社内ヘルプデスク案件」という限定した条件の仕事を探していたところ、キヤノンビズアテンダの扱う案件がピタリとはまり応募しました。
年収が自身の希望と合わず、採用の連絡をもらった後に一度お断りをしましたが、当時の営業担当の方から「あなたが必要です!」と言われ、就業先と給与を交渉・調整いただくことができたため、入社を決めました。
現在どんなお仕事を担当されていますか。
現在はコンサルティング部に所属し、業務改善コンサルティングや文書管理コンサルティングなど、ユーザー様の業務改善の対応を行っています。
キヤノンビズアテンダに入社して最初に着任したヘルプデスク業務は、お客さま先での常駐勤務でした。立ち上げ当初からチームリーダーを任されましたが、メンバーに恵まれたこともあり、最初の2年の過渡期を過ぎると、安定してチームを運用することができました。
お客さまからの信頼を得て「御社がいないと非常に困る」と言っていただけるようになりました。今後も更にお客さまからの期待にお応えできるよう、多くの基礎が必要と感じました。
キヤノンビズアテンダに入社してよかったこと、魅力を感じるところはどこですか。
キヤノンビズアテンダに入社し8年ほどはお客さま先での常駐勤務でしたが、担当マネージャーの方が定期的に顔を出してくれ「業務に対して不満はないか?何か問題は起きていないか?」と確認をしてくれました。部署での飲み会などもあり、無礼講で意見を聞いてくれましたね。
定期的な出張業務が入った時も「移動時間も就業時間にカウントしていい」と言われ、現場のメンバーの事を考えてくれていると実感しました。
成長・達成感を感じたエピソードはありますか。
キヤノンビズアテンダに入社し二つのプロジェクトに参加しました。現在は西日本に常駐していますが、それぞれのプロジェクトから離れるとき、お客さまから「もっと続けてほしい。非常に残念だ」と言っていただきました。その言葉が聞けたことがとても嬉しく「この現場で自分は貢献できていたんだ」と感じました。
1日の過ごし方
業務終了後、基本的にお酒も飲まないためまっすぐ帰宅。6歳の娘と1歳の娘がいるので、ほぼ毎日ご飯を食べてからお風呂に入るまでの間に子どもと遊んでいます。
22時以降、子どもが寝た後は自室でブログを書いたり、妻と話したりして、23時から24時に就寝しています。
社員の声 キャリアアップ・キャリアチェンジ:M.Hさん 大手シンクタンク企業 サポートデスク(30代 男性)
キヤノンビズアテンダへの入社前はどんなお仕事をされてましたか。
ウィルスセキュリティソフトを販売している会社で、営業として勤務していました。2ヶ月の研修を経て、主に法人向けの営業を行っていたのですが、家電量販店の担当者様に市場動向をヒアリングしたり、マーケティング戦略についても貴重な経験ができました。退職後はポリテクセンターという公共の専門学校で、主にPCの構造からネットワーク接続、IT市場の動向を含む経営学などを学んでいました。
キヤノンビズアテンダに入社したきっかけは何ですか。
専門学校が主催した会社説明会に参画していた企業の1社が、キヤノンビズアテンダでした。他にも複数の企業が説明会に参画していましたが、WEB系開発の仕事が多く、私自身はプログラマやSEというよりも、サポートデスクやコールデスク系の仕事に興味を持っていましたので、キヤノンビズアテンダに応募しました。入社した決め手は、当時面接を担当された部長の人柄です。
現在どんなお仕事を担当されていますか。
大手SIであるお客さま先に常駐し、仮想デスクトップや仮想開発環境を利用するお客さまからの問い合わせ窓口、サービスを利用するためのフロント窓口(サービスデスク)の運営を行っています。サービスデスクのリーダーとして、チームマネジメントを中心に各ドキュメントの可視化や整備を行っています。また、お客さまとの打ち合わせにおいて、運用改善提案など、サービス品質向上や効率的なサービス運営を定期的に改善提案を行っています。
仕事を行う上で心がけていることは何ですか。
チームで仕事をしているので、キヤノンビズアテンダのメンバーに対して常に働きやすい職場を提供することを心がけています。例えば、忙しい時でも質問を受けた際は真摯に対応する。今答えられなくても、後で答える旨を相手に正しく伝える。その時の言葉の使い方に気をつける。適切なコミュニケーションが取れれば、双方気持ちよく働くことができる、それもチームリーダーとしての役割の一つと心がけています。
外部のお客さまに対しては、サービスデスクとしてのサービス品質を向上させるだけでなく、キヤノンビズアテンダを使うことによりお客さま自身の業務負担も減らし、お客さまが本来やるべき業務を増やしていただくことで、キヤノンビズアテンダとお客さまが共に拡大・成長していくことを考えています。
仕事の面白さ、魅力、やりがいは何ですか。
1人で仕事をしているわけではないので、仕事を通じて形成される人間関係をどう円滑に進めるかによって、仕事の成果が大きく変わると感じています。私自身、色々な人と関わりながら仕事をしていきたいと考えているので、そこがチームで仕事をするということとのやりがいであり、仕事を通して得られることであると思います。
キヤノンビズアテンダに入社してよかったこと、魅力を感じるところはどこですか。
10年以上継続して働けている要因に、就業環境が挙げられます。具体的には、上司や同僚と頻繁にコミュニケーションが取りやすい環境にあるので、仕事で行き詰まった時や、悩みなどを話しやすいことです。一人で仕事をしているのではなく、全体で仕事をしているという一体感を感じられるのが、最大の魅力と思っています。
1日の過ごし方
平日であれば、職場の仲間や友人と飲みに行くか、予定が無ければ子どもがメインですね。子どもの食事からお風呂入れから寝かしつけまで、育メンっぽいことをしています。その他、会社の仲が良い人たちがマラソンにはまった影響で、ランニングをしています(最近はさぼり気味です)。