みんなの活動一覧 2016年
プロジェクトを支える協働団体の活動風景
- 海へ向かってまっしぐら
-
砂浜に放されたアオウミガメは、海に向かって一生懸命進みます。その様子を撮影する、写真教室参加者も真剣!
2016年10月 by NPO法人 おおいた環境保全フォーラム
日本自然保護協会より
タグがつけられたアカウミガメが放流されることで、アカウミガメが海をどう動くのかという調査が行われます。これから厳しい自然環境に歩みだす勇姿を、写真に収められたのではないでしょうか。
- ウミガメの調査方法をレクチャー
-
大きなウミガメの体の大きさを測るには、大きなノギスを使います。大人も乗れそうなほどの大きさに、びっくり!
2016年10月 by NPO法人 おおいた環境保全フォーラム
- 源兵衛川の生き物撮影会②
-
ひとり1台ミラーレスカメラを持ち、源兵衛川の自然や生き物を思い思いに撮影しました。また、撮影した写真にタイトルを付けて、フィールドマップをつくって発表し、源兵衛川の自然の理解を深めました。
2016年10月 by NPO法人 グラウンドワーク三島
日本自然保護協会より
参加者がそれぞれ工夫して「見せる写真の構図」を考えている様子がよくわかりますね。人に伝えるために生きものを撮ることで、一味違う自然観察会になったのではないでしょうか。
- 生物多様性タワーで学ぶ
-
霧ヶ谷湿原での親子観察会では、川に入り水生昆虫を見つけ、分類して名前や特徴を調査します。その後一番印象に残ったいきものをイラストにし、講師がタワーにみたてて、生物多様性のお話をしました。
2016年10月 by NPO法人 西中国山地自然史研究会
- ウミガメレクチャー
-
ウミガメはどんな生活をしているのか?レクチャーでは、ウミガメに関する「謎」を解いていきます。プログラムが終わる頃には、子どもたちもウミガメ博士!
2016年8月 by NPO法人 おおいた環境保全フォーラム
- 源兵衛川の生き物撮影会①
-
ひとり1台ずつ一眼レフカメラを持ち、源兵衛川の生き物や植物を撮影しました。撮影した写真にタイトルを付けて、フィールドマップをつくり、撮影したときの気持ちを発表し、源兵衛川の自然への理解を深めました。
2016年8月 by NPO法人 グラウンドワーク三島
- 生きもの撮影会
-
一眼レフカメラで生きものの写真を撮影しました。子どもの視点でカエルなどの素晴らしい写真が撮れました。写真で生きものの大切さを伝えて、守っていきたいです!
2016年8月 by NPO法人 棚田LOVER's
日本自然保護協会より
- 記録してみんなに伝えよう!
-
自然や生き物について、興味を持ったことや感じたことを絵にかいたり、写真をとって記録してみましょう。ふれたときとは違った新たな発見があるはずです。そして、自然の感動や素晴らしさをみんなに伝えましょう。
2016年5月 by キヤノンマーケティングジャパン
- 本から学ぼう!
-
生き物に関する本を子どもたちへ貸し出しました。みんながそれぞれ気になる図鑑や絵本を手に取り、興味津々に読んでいました。中には、兄弟そろって一緒の本を読みお話ししている姿もありました。
2016年5月 by (公財)日本自然保護協会
- 展示会に出展しました
-
自然環境に関わる展示会に出展し、ブースへ立ち寄った方に活動内容やその活動地域の背景、課題などをお伝えしました。さまざまな人からご意見もいただける貴重な機会となりました。
2016年5月 by (公財)日本自然保護協会