社会貢献活動
キヤノンマーケティングジャパングループ(以下、キヤノンMJグループ)は「共生」の企業理念のもと、より良い社会の実現を目指し、さまざまな分野で、社会の要請や期待に応える社会貢献活動を実施しています。
社会貢献活動の基本的な考え方
キヤノンMJグループでは、以下の「社会貢献活動の基本的な考え方」のもと、活動しています。
- キヤノンMJグループの社内資源を活かした活動
- 社会ニーズや課題に応える活動
- 中長期的な視点で幅広い活動
上記の基本的な考え方を踏まえ、「人道・災害」「環境保全」「社会福祉」「地域社会」「教育・学術」「芸術・文化・スポーツ」などさまざまな分野で、社会貢献活動を展開しています。
これら活動に対する2022年度寄付金と社会貢献活動費の合計は1億1,243万円です。
